世界遺産を眺められる「カフェ すいれん」で有意義なひとときを

画像:カフェ すいれん

http://moon-water.org/beautiful/art/20110528restaurant/index.htm

上野の国立西洋美術館に併設したカフェ

「カフェ すいれん」は鶯谷駅から徒歩数分で到着することが出来る、おしゃれな雰囲気を味わうことが出来るカフェレストランです。鶯谷駅周辺にはさまざまな魅力的なスポットが非常に多いですが、カフェ すいれんも人気のスポットの中のひとつです。美味しい洋食を食べることが出来る穴場のグルメスポットということで、鶯谷駅周辺に住んでいる地元の人たちからも人気を博していて、長年にわたって愛され続けています。上野の国立西洋美術館に併設されているカフェレストランで、美術館に関して特集をしているコーナーでも紹介されました。西欧料理をはじめとして他にもケーキセットなどを食べることが出来るカフェレストランであり、席数も82席ほど有るので広々とした店内でゆっくりとくつろぎながら食事をすることが出来るのが人気の秘訣です。いつも穏やかな雰囲気が漂っているカフェレストランなので、鶯谷駅周辺に住んでいる人たちも、日常的に気軽に利用していると言っても過言ではありません。カフェ すいれんは美術館の観覧券を持っていなくても入ることが出来るので、非常に便利だと言えます。国立西洋美術館の近くに行ったときには、気軽に立ち寄ってみると良いでしょう。車椅子で入ることも出来るので、車椅子が必要な人でも安心して利用することが出来ます。食事メニューと喫茶メニューが楽しめる時間がそれぞれ違うので、カフェ すいれんに行くときにはそのあたりのことをあらかじめしっかりと注意しておきましょう。会計のときには、クレジットカードとSuica電子マネーサービスを利用することが可能となっています。

中庭を眺めながらゆったりと食事

鶯谷駅から近いカフェ すいれんは、国立西洋美術館の中庭に面していて明るい雰囲気が漂うカフェレストランなので、美しい中庭を眺めながら食事をすればリフレッシュをすることが出来るでしょう。中庭を眺めていると、四季折々の美しさを堪能することが出来ると言っても過言ではありません。食事メニューには、定番のパスタランチやすいれんランチなどが有ります。パスタランチでは2種類あるパスタから、好きな方を選ぶことが出来ます。デザートやドリンクも付いているので、非常にお得なメニューです。すいれんランチもボリューム満点の内容となっており、サラダやジューシーな豚肉などを一度に楽しむことが出来る内容となっています。もちろん、パスタランチと同じくデザートやドリンクも付いているのでお得です。他にもケーキセットも有って、魅力的で可愛らしいケーキの中から好きな物を選ぶことが出来ます。カフェ すいれんで提供されるケーキは見た目も味も一流だということで、人気を博しています。定番のショートケーキをはじめとして、滑らかな味わいのトロピカルムースやベイクドチーズケーキなども人気です。また、夜にはディナーセットを楽しむことが可能で、リッチなステーキなどを存分に味わうことが出来ます。ワインやビールなどといったアルコール類も用意されているので、食事と共にお酒を楽しむことも可能です。単品料理も充実のラインナップで、カフェ すいれん自慢のカニクリームコロッケやフライの盛り合わせなどをシェフが心を込めて作ってくれます。優雅なひとときを味わいたいときには、カフェ すいれんに立ち寄ると良いでしょう。

特別展とのコラボメニューが楽しめる

カフェ すいれんのように、美術館に併設されているカフェレストランの楽しみの中のひとつとして、レギュラーメニューにプラスして、開催している美術展にちなんでいるメニューを楽しむことが出来るということが有ります。アルチンボルド展特別メニューが展開されているときには、お得なランチセットと同じくらいに人気を博したと言っても過言ではありません。大きな窓から見える外の景色を眺め、気持ちが良い空間の中で特別展のメニューを楽しむのも良いでしょう。アルチンボルド展のメニューでは、最初にサラダとスープとパンが提供されます。サラダは見た目の彩りが非常に鮮やかで、しっかりとアルチンボルドを表現しています。スープの種類はコーンスープで、メインのプレートはイベリコ豚を焼いたステーキをカラフルな野菜で彩っている一品です。ミニ大根やミニキャロットなどを美しく丁寧に盛り合わせており、これもアルチンボルドを彷彿させる内容となっています。イベリコ豚はジューシーで柔らかく、濃厚な味わいです。イベリコ豚だと言ってもクセの無い味わいで、食べやすい味に仕上げられています。野菜にはディップソースを付けながら食べることが出来ます。ディップソースにはガーリックがしっかりと効いており、ブルサンチーズを思わせる風味です。特別展とコラボレーションを果たしているメニューは、その期間中にしか味わうことが出来ないレアなメニューとなっているため、特別展のメニューが出ているときには是非とも味わってみると良いのではないでしょうか。本格的な味わいを楽しむことが出来るのも、このお店ならではです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする